QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つぶやきんじゃー
つぶやきんじゃー
産まれて初めて51歳になったばかりの、ちょいちょいワルおやじです。「継続は力なり」「芸は身を助ける」なんてことを身上に、内容的には薄くても、とりあえず毎日ブログを更新しようと思ってます。

松本歯科大の八重桜

2017年04月30日

 つぶやきんじゃー at 21:32
4月30日

変化の月4月も、

今日で終わり、

2017年も早いもので、

3分の1が終了しました。


さて毎年、ブログネタにもしている、

松本歯科大学の庭に咲く

八重桜が見ごろになりました。











もう少しで満開です。

近所の方で、見た事がない人は、

ぜひ1度見に行って下さい、

今シーズン最後の桜が見れますよ。


って言う事で、

今月も何とか毎日ブログ更新出来ました。

いつも見ていただいている、

訪問者の方々、

誠にありがとうございました。  


春季大会中南信ブロック予選 塩尻リトルシニア

2017年04月29日

 つぶやきんじゃー at 16:34  | 野球が好きさ
4月29日

次男の所属する、

塩尻リトルシニアは、

今日、伊那市営球場で、

春季大会中南信ブロック予選初戦、






1番を背負う次男は、

3番ピッチャーで先発し、

フォアボールもなく好投したものの、

エラーがらみで1点を失い

攻撃では、

再三のチャンスも最後の一本が出ず、

そのまま1-0でまさかの初戦敗退。



1つのミスが命取り。

悲しい連休の始まりに、

一気に気持ちも急降下。


無理やりにも、

夏の大会へ向けて、

気持ちを切り替えたいと思います。  


サーティワンアイス スーパーフライデー ソフトバンク 2

2017年04月28日

 つぶやきんじゃー at 22:15  | お菓子やアイス
4月28日

ソフトバンクのスーパーフライデー

サーティワンアイスクリームも

今日で最後って事で、

今回はこれ、




アールグレイ & キャラメルスコーン

もちろん期間限定

まだまだ食べたいアイスが

盛りだくさん。




暑くなるこれから

たまには、

お金を出して食べたいと思います。

さて、明日はいよいよ

次男の野球チームは、

春期大会予選!

1日早く休みをもらって、

しっかり応援したいと思います。  


夕子 修学旅行のお土産

2017年04月27日

 つぶやきんじゃー at 22:21  | その他の出来事
4月27日

京都奈良の修学旅行から、

次男が帰ってきました。

あまりの楽しさに、

現実に戻れない感じに、

ため息ばっかりついていますが、

しっかり気持ちを切り替えて、

明後日の試合に臨んで欲しいです。

お土産は定番の

ゆうにことかいて「夕子」









その他は





じっくり味わいながら

食べたいと思います。  


キースマンハッタン 大粒いちごタルト

2017年04月26日

 つぶやきんじゃー at 23:07  | お菓子やアイス
4月26日

ゴールデンウィークは、

楽しみですが、

連休前のここ数日の忙しさと、

連休明けの忙しさを考えたら、

ちょっと悩ましい感じがします。


さて、先日東京に行った時、

柄にもなく東京駅で

お土産を買いました。



キースマンハッタンの



店内人気ナンバーワン、

大粒いちごタルト





いちごの美味しさを十分味わえた、

美味しいタルトでした。





東京出張ネタ、

これにて終了。  


ダイハツ コンパーノスパイダー

2017年04月25日

 つぶやきんじゃー at 23:21  | 自動車が好きさ
4月25日

今日から次男は修学旅行、

行き先は、京都、奈良、

楽しい思い出を

作ってくる事でしょう。

さて、ダイハツの東京支社には

赤いコンパーノスパイダーが、

展示されています。











排気量1000ccの

4人乗りのオープンカーで、

ほぼほぼ、僕と同年代ですが、

本当にカッコいい車です。  


桜 花びら 舞い散る 気持ちまい戻る

2017年04月24日

 つぶやきんじゃー at 13:00  | その他の出来事
4月24日

昨日に引き続き、

気持ち良く晴れた空、

桜の花びらが舞い散る様子は、

本格的な春へと、

気持ちを高ぶらせたりします。

今年の桜







散ってもなお美しく





また来年。  


東京 芽吹茶屋 芽吹焼 つぶ餡+クリームチーズ

2017年04月23日

 つぶやきんじゃー at 12:23  | お菓子やアイス
2月23日

次男の所属する野球チーム、

塩尻シニアは、

春季大会を今週末の土曜日に控え、

今日が練習試合最終日、

上々な仕上がり具合で、

試合が楽しみです。


さて、先日の東京出張時、

少し時間調整で、

芽吹茶屋さんの今川焼を食べました。
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/cafe/201611/








同僚が注文した「芽吹焼」の中身は、

「枝豆とチーズ」

少しもらって試食しました。








ゴロゴロと枝豆がそのまま入っていて、

食感が楽しめるのと、

チーズとの相性もバッチリでした。


僕が注文したのは、

「つぶ餡」と「クリームチーズ」の組み合わせ。








クリームチーズの塩分が、

つぶあんの甘さを引き立てて、

美味しいので、

この組み合わせはありです。


とってもおしゃれな店内、











次回行く機会があれば、

作ってる様子は、

ほとんどお好み焼きの様だった

「出汁ばくだん+あさり」の

「日本橋焼」を





食べたいと思います。  


まんぷく食堂 出前

2017年04月22日

 つぶやきんじゃー at 23:58  | その他の食べ物
4月22日

今の事務所では、

毎週土曜日は

「まんぷく食堂の出前の日」って事で、

何人か取りまとめて

出前を頼みます。

ここの出前と言ったら、

やっぱりこれ











スープ付きの「オムライス」

作りたてより、少し水分が飛んで、

締まった感じと、

少し冷めて食べやすい温度と、

味が濃くなった感じが好きです。


お店では、炒飯や麺類を注文、








まっ、どちらにせよ、

どれもとっても美味しくて、

いつも満腹です。  


神田ラーメン わいず

2017年04月21日

 つぶやきんじゃー at 20:23  | 麺類大好き
4月21日

夜明けがだんだん早くなり、

そろそろ今年も、

朝のジョギングを始めようかと

思います。

さて、東京出張の今日、

昼食は神田駅近くの、

「神田ラーメン わいず」に、

行きました。









全国のローソンにて、

カップラーメンとして販売されていて、

テレビでも紹介されてる人気店





店内はカウンター11席のみの

小さなお店ですが、

たくさんの人が並びます。





麺はツルツル、ぷりぷりの

中太麺で、とっても美味しく、

濃厚豚骨醤油スープ。

チャーシューの

ロースト加減が絶妙で、

チャーシューだけでも、

また食べたくなります。


ここの2階はこんな感じ。



とっても気になります(笑)

機会があれば、

また食べたいラーメンでした。