ロールちゃん
9月12日
今朝、遠くの山の、
ものすごく小さくて、
着地をためらうかの様に
いつまでも浮かび、
白いオーロラのように見えた雨は、
まるで、
雪が降っているように見えました。
さて、スーパービックで、
うさぎのキャラクターの
長すぎる耳が気に入って買った商品

「なが~いからみんなで食べよ」って
書いてあるので、
「ロ~ングちゃん」って名前なのかな?
と思いきや、
名前は「ロールちゃん」で、

ホイップクリームがたっぷり入っていて、


下の台紙に、
少しくっつく感じはありましたが、
ふんわり甘くて、
とっても美味しい。
バナナを無理やり押し込めば、
「まるごとバナナ」になりそうです。
http://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/
姉妹品のチョコクリームロールも
今度食べてみたいと思います。
今朝、遠くの山の、
ものすごく小さくて、
着地をためらうかの様に
いつまでも浮かび、
白いオーロラのように見えた雨は、
まるで、
雪が降っているように見えました。
さて、スーパービックで、
うさぎのキャラクターの
長すぎる耳が気に入って買った商品

「なが~いからみんなで食べよ」って
書いてあるので、
「ロ~ングちゃん」って名前なのかな?
と思いきや、
名前は「ロールちゃん」で、

ホイップクリームがたっぷり入っていて、


下の台紙に、
少しくっつく感じはありましたが、
ふんわり甘くて、
とっても美味しい。
バナナを無理やり押し込めば、
「まるごとバナナ」になりそうです。
http://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/
姉妹品のチョコクリームロールも
今度食べてみたいと思います。
かりんとう饅頭 さつまいも
9月4日
11時頃からパラパラと降り出した雨は
夕方になるにつれ、
強い風と共に激しさを増しました。
今回の台風の中心付近の
最大風速は、秒速35mと言うけど
なじみのある時速にしたら
なんと、時速126Km!
瞬間的にでも、
もの凄い速さの風が吹くので、
注意が必要です。
帰り道にちょっと見ただけでも、
ビニールハウスが壊れていたり、
ぶどう棚が倒れていたりと、
被害は尋常ではなさそうです。
これ以上の被害が出ない事を
祈るばかりです。
さて、中のあんが、
ほくほくした「さつまいもあん」で、

外の皮は甘くてカリカリな、
かりんとう饅頭を食べました。


とても美味しかったです。
美味しい物を発売してくれて、
かりんとうございました。
11時頃からパラパラと降り出した雨は
夕方になるにつれ、
強い風と共に激しさを増しました。
今回の台風の中心付近の
最大風速は、秒速35mと言うけど
なじみのある時速にしたら
なんと、時速126Km!
瞬間的にでも、
もの凄い速さの風が吹くので、
注意が必要です。
帰り道にちょっと見ただけでも、
ビニールハウスが壊れていたり、
ぶどう棚が倒れていたりと、
被害は尋常ではなさそうです。
これ以上の被害が出ない事を
祈るばかりです。
さて、中のあんが、
ほくほくした「さつまいもあん」で、

外の皮は甘くてカリカリな、
かりんとう饅頭を食べました。


とても美味しかったです。
美味しい物を発売してくれて、
かりんとうございました。
沖縄土産 紅いもタルト
9月3日
台風が確実に近づいいるものの
水色の空と山々の境界線に
白い雲がもこもこ浮かんで、
穏やかで気持ちの良い
月曜日になりました。
さて、野球の練習と大会、
それにバイトの合間をぬって、
長男が沖縄に遊びに行ったそうで、
お土産をもらいました。


元祖 紅いもタルト

ホクホクねっとりな感じで、
美味しかったです。
それにしても、
自分の二十歳の頃は
マイカーを運転して、
あっちこっちには行ったけど、
夏休みに飛行機に乗って、
遊びに行こうなんて事は、
思いもしなかったので、
我が息子ながら、
その行動力が凄いなって思います。
台風が確実に近づいいるものの
水色の空と山々の境界線に
白い雲がもこもこ浮かんで、
穏やかで気持ちの良い
月曜日になりました。
さて、野球の練習と大会、
それにバイトの合間をぬって、
長男が沖縄に遊びに行ったそうで、
お土産をもらいました。


元祖 紅いもタルト

ホクホクねっとりな感じで、
美味しかったです。
それにしても、
自分の二十歳の頃は
マイカーを運転して、
あっちこっちには行ったけど、
夏休みに飛行機に乗って、
遊びに行こうなんて事は、
思いもしなかったので、
我が息子ながら、
その行動力が凄いなって思います。
安曇野あんぱん デイリーヤマザキ 安曇野インター
9月2日
心配した雨も、
あまり降らずにあっさり止んで、
秋季北信越地区高校野球大会の
各地域で予選会が行われました。
中信では、松商学園が初戦敗退
松本国際も姿を消しました。
http://www.nagano-hbf.jp/~chusin/2018/139/139_result.pdf
本予選会の前に行われた、
シードを決める予備戦結果での下馬評は、
全くあてにならない感じです。
松本第一高校の初戦は8日
対、松本蟻ケ崎高校
準備をしっかりして、
初戦必勝で挑んで欲しいです。
さて、店内でパンを焼いている、
デイリーヤマザキの
豊科(安曇野)インター店さんで人気の
「安曇野あんぱん」を買いました。

中身はあんことホイップクリームで、
あんこより、
ホイップクリームが多く入っています。

甘さ控えめのあんこに、
あまり脂ぽっくないホイップクリームが
パンの味と融合して、
とっても美味しい。
「安曇野に行きました」系のお土産にも
最適かも知れません。
以前のブログでアップしましたが、
この手のあんぱんは、
デイリーヤマザキ各店のみならず、
諏訪湖サービスエリアにもあります。
http://boyaki2.naganoblog.jp/e2025036.html
苺が入った
あんこのショートケーキがあったら、
それこそ最強かも知れません、
どちら様かぜひプレゼントして下さい。
心配した雨も、
あまり降らずにあっさり止んで、
秋季北信越地区高校野球大会の
各地域で予選会が行われました。
中信では、松商学園が初戦敗退
松本国際も姿を消しました。
http://www.nagano-hbf.jp/~chusin/2018/139/139_result.pdf
本予選会の前に行われた、
シードを決める予備戦結果での下馬評は、
全くあてにならない感じです。
松本第一高校の初戦は8日
対、松本蟻ケ崎高校
準備をしっかりして、
初戦必勝で挑んで欲しいです。
さて、店内でパンを焼いている、
デイリーヤマザキの
豊科(安曇野)インター店さんで人気の
「安曇野あんぱん」を買いました。

中身はあんことホイップクリームで、
あんこより、
ホイップクリームが多く入っています。

甘さ控えめのあんこに、
あまり脂ぽっくないホイップクリームが
パンの味と融合して、
とっても美味しい。
「安曇野に行きました」系のお土産にも
最適かも知れません。
以前のブログでアップしましたが、
この手のあんぱんは、
デイリーヤマザキ各店のみならず、
諏訪湖サービスエリアにもあります。
http://boyaki2.naganoblog.jp/e2025036.html
苺が入った
あんこのショートケーキがあったら、
それこそ最強かも知れません、
どちら様かぜひプレゼントして下さい。
ベビースター 焼きそば味 出川哲朗プロデュース
8月31日
野菜の日の今日は、
地味に暑くなりました。
明日から、
高校野球野球秋季長野県大会の
地区予選が始まったりするので、
近づいて来る台風の影響が
気になります。
さて先日
インパクトのあるパッケージの
ベビースターをもらいました。


発売60年目の記念品でしょうか

リアルガチうまっ!に、
「うまいよ うまいよ」の文字

かなり自分で自分の
ハードルを上げてますが、
実際の味は・・・

ノーマルなベビースターが好きな
僕にとっては、そこそこの味。
ほぼマヨネーズ味かな?
まっ、ブログのネタになって
助かりました。
また、お願いします。
野菜の日の今日は、
地味に暑くなりました。
明日から、
高校野球野球秋季長野県大会の
地区予選が始まったりするので、
近づいて来る台風の影響が
気になります。
さて先日
インパクトのあるパッケージの
ベビースターをもらいました。


発売60年目の記念品でしょうか

リアルガチうまっ!に、
「うまいよ うまいよ」の文字

かなり自分で自分の
ハードルを上げてますが、
実際の味は・・・

ノーマルなベビースターが好きな
僕にとっては、そこそこの味。
ほぼマヨネーズ味かな?
まっ、ブログのネタになって
助かりました。
また、お願いします。
すふれけーき 桔梗信玄餅風
8月27日
エアコンが効いた事務所から、
倉庫に入った時に感じる、
密度が濃くムッとする暑さに、
頭痛がしたりします。
さて、パッと見でちょっと目を引いた
「すふれけーき」


桔梗信玄餅風って事なので、
それとは似て非なるものですが、
ドーンっと餅がはみ出して、

きな粉と、
あの黒い蜜が挟まっています。

メレンゲを焼いたスフレだけに、
軽くふわふわとした食感と、
餅のもっちり感に
信玄餅風の味が、
そこそこ調和して美味しいです。
和風テイストなので、
商品名が平仮名なのも頷けます。
それにしても、
桔梗信玄餅も色々なバリエーションが
あるなぁ~って感心するばかりです。
エアコンが効いた事務所から、
倉庫に入った時に感じる、
密度が濃くムッとする暑さに、
頭痛がしたりします。
さて、パッと見でちょっと目を引いた
「すふれけーき」


桔梗信玄餅風って事なので、
それとは似て非なるものですが、
ドーンっと餅がはみ出して、

きな粉と、
あの黒い蜜が挟まっています。

メレンゲを焼いたスフレだけに、
軽くふわふわとした食感と、
餅のもっちり感に
信玄餅風の味が、
そこそこ調和して美味しいです。
和風テイストなので、
商品名が平仮名なのも頷けます。
それにしても、
桔梗信玄餅も色々なバリエーションが
あるなぁ~って感心するばかりです。
とらやきプリン セブンイレブン
8月25日
突然雨が降ったと思ったら、
すっかり晴れて、
今日も夏の暑さ戻りました。
さて、セブンイレブンで、
絶賛販売中の商品

とらやきプリン

虎模様のどら焼きの中に、
甘いプリン味のクリームが、
たっぷり入っていて、

企画的なとんちもまあまあで、
味もまあまあ。
とりあえずブログを更新しといて、
松本第一高校野球部の
保護者総会に参加してきます。
突然雨が降ったと思ったら、
すっかり晴れて、
今日も夏の暑さ戻りました。
さて、セブンイレブンで、
絶賛販売中の商品

とらやきプリン

虎模様のどら焼きの中に、
甘いプリン味のクリームが、
たっぷり入っていて、

企画的なとんちもまあまあで、
味もまあまあ。
とりあえずブログを更新しといて、
松本第一高校野球部の
保護者総会に参加してきます。
チロルチョコレート ゆず胡椒
8月8日
台風の影響か?
雨が落ちそうな雲に、
穏やかで過ごし易い気温、
平和な気持ちになったりします。
さて、新商品が出たとしても、
あまりインパクトがなく、
それほどの味でもないチロルは
アップしないので
久しぶりのチロルねた、
今回のチロルは、
「ゆず胡椒」

外見はチョコレートで、

中身はこんな感じ、

さっくりしていて、
確かにゆず胡椒味だけど、
いつか食べた事のある、
フルーティーな感じがして、
とっても美味しい。
ちょこっと食べてみてください。
台風の影響か?
雨が落ちそうな雲に、
穏やかで過ごし易い気温、
平和な気持ちになったりします。
さて、新商品が出たとしても、
あまりインパクトがなく、
それほどの味でもないチロルは
アップしないので
久しぶりのチロルねた、
今回のチロルは、
「ゆず胡椒」

外見はチョコレートで、

中身はこんな感じ、

さっくりしていて、
確かにゆず胡椒味だけど、
いつか食べた事のある、
フルーティーな感じがして、
とっても美味しい。
ちょこっと食べてみてください。
ローソン フローズン コーヒー FROZEN COFFEE
8月2日
太陽がジリジリと暑い
今日の練習試合で、
次男がホームランを打ちました。
長男は確か3年間で2本だったので、
兄の記録は直ぐに抜けそうです。
明日もそして5日の予備戦でも打って、
チームの勝利に貢献して欲しいです。
さて、ローソンのフローズンドリンクのご紹介

この商品、
アイスクリームや冷凍品コーナーに
置いてあって、
かっちんこっちんに凍っています。

チョコや、マンゴーなどにもそそられましたが、
今回はそれでもカロリー控えめの
コーヒー味を選択

お支払い時に、
「解凍しますか?」と聞かれ、
「はい」って答えると、
電子レンジ入れてチンして、
適度な感じに解凍してくれます。

上のクリームを混ぜながら、
段々と解凍を進めれば、
頭がキーンっと痛くなる冷たさで、
ストローでゴクゴク飲む事が出来ます。
甘さはそれ程ではなく、
冷たくてとっても美味しい!
ファミマのフローズンと比べると、
量と金額とのバランスは、
こっちの方が良い感じかも?
なんて思います。
気になる方はおた飯しあれ
太陽がジリジリと暑い
今日の練習試合で、
次男がホームランを打ちました。
長男は確か3年間で2本だったので、
兄の記録は直ぐに抜けそうです。
明日もそして5日の予備戦でも打って、
チームの勝利に貢献して欲しいです。
さて、ローソンのフローズンドリンクのご紹介

この商品、
アイスクリームや冷凍品コーナーに
置いてあって、
かっちんこっちんに凍っています。

チョコや、マンゴーなどにもそそられましたが、
今回はそれでもカロリー控えめの
コーヒー味を選択

お支払い時に、
「解凍しますか?」と聞かれ、
「はい」って答えると、
電子レンジ入れてチンして、
適度な感じに解凍してくれます。

上のクリームを混ぜながら、
段々と解凍を進めれば、
頭がキーンっと痛くなる冷たさで、
ストローでゴクゴク飲む事が出来ます。
甘さはそれ程ではなく、
冷たくてとっても美味しい!
ファミマのフローズンと比べると、
量と金額とのバランスは、
こっちの方が良い感じかも?
なんて思います。
気になる方はおた飯しあれ
メロンソーダバニラフラッペ ファミリーマート
7月30日
暑さがじわ~っと戻り
夏らしく感じました。
「点を取っても攻撃の手を
緩めてはいけない」という
意識を早速実施したと言うけど
決勝での大阪桐蔭高校の
23得点はびっくりです。
選手のほとんどがプロ志望って
ところが強さの源かな?なんて
思います。
さて、ファミリーマートのこれ

メロンソーダバニラフラッペ

ホットミルクを入れて、

かき混ぜれば出来上がり。

暑い日に、ついつい目に入ると
飲みたくなるので、
ファミマに行っても、
最近では見ないようにしています。
コーヒー、いちご、メロンの
3種類の中では、
いちごが一番好きです。
暑い夏のうちに、飲んでみて下さい。
暑さがじわ~っと戻り
夏らしく感じました。
「点を取っても攻撃の手を
緩めてはいけない」という
意識を早速実施したと言うけど
決勝での大阪桐蔭高校の
23得点はびっくりです。
選手のほとんどがプロ志望って
ところが強さの源かな?なんて
思います。
さて、ファミリーマートのこれ

メロンソーダバニラフラッペ

ホットミルクを入れて、

かき混ぜれば出来上がり。

暑い日に、ついつい目に入ると
飲みたくなるので、
ファミマに行っても、
最近では見ないようにしています。
コーヒー、いちご、メロンの
3種類の中では、
いちごが一番好きです。
暑い夏のうちに、飲んでみて下さい。