QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つぶやきんじゃー
つぶやきんじゃー
産まれて初めて51歳になったばかりの、ちょいちょいワルおやじです。「継続は力なり」「芸は身を助ける」なんてことを身上に、内容的には薄くても、とりあえず毎日ブログを更新しようと思ってます。

ブルームーン 

2015年07月31日

 つぶやきんじゃー at 23:37  | その他の出来事
7月30日

日本語をマイク入力すると、

英語に訳してくれるアプリがあって、

次男の太陽が、

「僕の名前は、太陽です」って入れたところ・・・

訳されてスピーカーから出てきた英語は、

「My Neme Is SUN」 うん確かに、

間違いではないけど・・・・ってな感じで、

ちょっと朝から笑えました。


さて今宵は、3年に1度の満月

「ブルームーン」


月の満ち欠けは約29.5日周期で、

基本的には1ヶ月に1回しか満月にはなりませんが、

誤差による月の周期のずれによって、

数年に1度1ヶ月に2回満月となり

ブルームーンと呼ばれます。

次回は2018年1月2日と31日です。








厚い雲が月の光に照らされて、

溶けてしまったかのように、

どこかにスーッといなくなって、

深夜の月は丸く光ります。

ブルーって感じでは・・・ないですね(笑)


ちなみに昨晩の月





満月はやっぱりまん丸です。


そして今月も、内容はともかくとして、

休まず更新出来ました。良かった良かった!  


今年もセミヌード

2015年07月30日

 つぶやきんじゃー at 23:56  | くだらない話し
7月30日

昨日やっと梅雨明けとなった九州、

そこから来られた方が、

「松本も暑いですね」って言うくらい、

信州も暑い日が続きます。


さて、先日の大阪の朝焼け。






綺麗ではありましたが、

太陽の登場と共に、朝から暑くなり、

毎年セミがの声が、

その暑さを倍増させます。


まっ、7年も地下で過ごして、

地上に出て1週間の命では、

求愛の為の声にも、必死さがあります。


そして今年も見つけた、

フルヌードなセミの抜け殻

「セミヌード」









自由に空を飛べる代償が、

極端に短くなる寿命だと考えると、

暑さの象徴であるセミの声も、

悲痛にさえ聞こえます。って事で、

2015年夏、セミヌードねたでした。


  


名古屋駅ホーム きしめん

2015年07月29日

 つぶやきんじゃー at 21:47  | 麺類大好き
7月29日

今日も暑くなりましたが、

さっき(21時ごろ)降り出した雨のお陰もあり、

だいぶ涼しい風が吹きます。


さて、

大阪出張の行きと帰り途中の名古屋駅で、

ほぼ毎回「きしめん」を食べます


行きは「冷やしつき見きしめん」











帰りの昼食として注文したのは、

がっつり、牛肉とたまご入りの冷しきしめん。





大根おろしが嬉しいです。











ホームによって店が違うみたいなので、

食べ比べも面白いかもしれません。


さて月末!いつもより「気を引き締MEN」で頑張ります。  


サマージャンボ宝くじ2015

2015年07月28日

 つぶやきんじゃー at 23:32  | その他の出来事
7月28日

昨日の午後、

大阪より信州に着いたら、

夕方からの気温の下がり方は、

全然違うのですが、

日中はこっちのほうが、

めちゃくちゃ暑く感じました。


さて、帰りの電車に乗る前に、

女性セブンで紹介された、

友人の宝くじ屋さんに行って、

「サマージャンボ宝くじ」を買いました!


前後賞合わせて7億円






今回こそ当たっているので、

まずは、住宅ローンを返してから、

使い道を色々考えたいと思います。








買わない人の宝くじが当たる可能性は、

日テレの夜のニュース番組ではありませんが、

「 0 」 ZEROです!


販売は2015年7月31日(金)まで、

お早めに、

大阪駅前第4ビル特設売場にて、

ご購入をお願い致します。  


Valor  バロー塩尻店

2015年07月27日

 つぶやきんじゃー at 07:27  | その他の食べ物 | その他の出来事
7月27日

暑い熱い大阪からこれから帰ります。

信州の夜の涼しさに期待します。


さて、先日、

高出交差点から

小野方面に向かう道沿いにオープンした

バロー塩尻店に行ってみました。





今回の買い物はこんな感じ





全体的には低価格な感じですが、

物によっては、西友やビックのほうが安い物もあり、

それぞれ得意な分野があるんだなぁ~って

思います。


南アフリカ産、ホワイトグレープフルーツ











果肉が赤くなくて、何だか新鮮でした。


山梨産のもも





籠も貰えたキウイフルーツ。





などなどを購入。


塩尻にひしめき合うスーパー

ますます競争が激化しそうです。

まっ、品質はそのままで、

価格が安くなるのであれば、

消費者としては嬉しい限りです。  


信州スカイパーク2

2015年07月26日

 つぶやきんじゃー at 12:26  | その他の出来事
7月26日

大阪からこんにちは。

画像が沢山あるので、昨日の続き。









「時をかける少女」が、

「タイム・リープ」時をかけるきっかけとなった

ラベンダーの匂い。

その匂いを嗅ぎながら、

時にかける少年、いや青年・・・

もとい、おじさん。











赤いラインのコースが1周10Km。














色々楽しい、信州スカイパークです。  


信州スカイパーク

2015年07月25日

 つぶやきんじゃー at 12:25  | その他の出来事
7月25日

久々の大阪出張、

暑さにやられないように、

注意したいと思います。


さて、先日のスカイパークを1周

ジョギングした時の報告














近くで見れば「紙うさぎ ロペ」の

友達であろう、薄っぺらの馬のオブジェ。





パターゴルフ場





色々な施設があって、

どれも良く整備されています。


天気のいい日は、

かなり日焼けしますが、

気持ち良く走れますよ。  


大根食べてます。

2015年07月24日

 つぶやきんじゃー at 22:21  | その他の食べ物
7月24日

昼間はもの凄く暑くなりますが、

太陽が沈んでしばらくすると、

風が涼しい信州です。


と言うものの・・・

明日から大阪に出張です。

また今回も観光とかはなしで、

行って帰ってくるだけになりそうです。


さて最近気に入って食べているものは

これ、





キャベツの千切りの上に、

大根おろしをたっぷりかけて、

かつお節にマヨネーズと

ノンオイルドレッシングをかけたサラダ。

それと梅干。


店頭には、

種類も豊富に、フルーツが並びますが、

値段が高くなってきたので、

今は「大根おろしダイエット」を信じて、

大根おろしを毎日食べています。


結果は・・・・

まっ、現状維持の停滞期から、

なかなか抜けられないのが、

今の現状。

まっ、ダイエット抜きに、

この季節、大根おろしがとってもおいしいです。  


速報 甲子園の道

2015年07月23日

 つぶやきんじゃー at 22:51  | 野球が好きさ
7月23日

本来なら・・・・

今日も長男の高校の試合を、

応援する予定でしたが・・・・


まぁ~思うように行かないのが野球であり、

人生なんだと思います(大袈裟)


今年も始まりました、

テレビ朝日の


http://www.tv-asahi.co.jp/koshien/


初戦敗退も確かに悔しいけれど、

決勝戦を戦い、

あと一歩のところで甲子園への切符に

届かなかったチームの選手や、

ご家族の気持ちを考えたら、

涙なくしては見る事ができません。


長野県大会ではベスト4が決まり、

「高出スポーツ少年団」で、

バッテリーを組んでいた二人が、

再び田川高校でバッテリーを組んで、

準々決勝まで勝ち進みましたが、

本日敗退・・・本当に残念です。


準決勝は、

佐久長聖  VS 小諸商業

松商学園  VS 上田西


どちらも「好カード」

記憶に残るような、いい試合を期待します。  


ムース 練乳いちご

2015年07月22日

 つぶやきんじゃー at 22:35  | お菓子やアイス
7月22日

木曽町福島の夏祭り

奇祭「みこしまくり」は、
http://www.kankou-kiso.com/event/mikoshimakuri.html

今日明日。

お神輿をゴロゴロ転がして、

壊してしまうお祭りで、

とても迫力があるので、

一見の価値があります。


さて暑くなると、

ついつい食べたくなるのが、

甘くて冷たいもの。

今回は「溶けないアイス ムース」





練乳といちごの最強コンビ!

ぷるっとしていて、

もちっとした食感が好きです。





いくら溶けないと言っても、

冷たい内に食べるのが最高です。


日焼けした赤い肌の、

ジンジンとくる痛みも、

ジンジンと締めつける心の痛みも、

2015年夏の思い出。


いつか「ほっとけないアイツ」と、

女性から言われる夏男になりたい・・・。

まっ、その前に、

「ほんと けのないアイツ」って

言われないように注意します(笑)