QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つぶやきんじゃー
つぶやきんじゃー
産まれて初めて51歳になったばかりの、ちょいちょいワルおやじです。「継続は力なり」「芸は身を助ける」なんてことを身上に、内容的には薄くても、とりあえず毎日ブログを更新しようと思ってます。

自動車 芳香剤 内装 変色 溶ける 注意

2017年07月26日

 つぶやきんじゃー at 23:28 | 自動車が好きさ
7月26日

昨日は「土用の丑の日」で、

テレビのニュースで、

うなぎ店の様子が映し出されましたが、

「精の付くもの」を食べて、

夏バテせずに頑張ろうとは言うものの、

ウナギ屋の店員さんが、

早朝からの忙しさで、

バテバテだったのが印象的でした。


さて、友人から問合せがあり

なんでも、芳香剤と内装が接するように

芳香剤をぶら下げていたところ、

その接していた部分の内装の表面が、

変色と言うより溶けたようになったとの事


自動車 芳香剤 内装 変色 溶ける 注意


確かに白く変色している。


自動車 芳香剤 内装 変色 溶ける 注意


その原因は、

芳香剤の成分の中に、

樹脂を柔らかくして加工しやすくする

可塑(かそ)剤として使用されていた

フタル酸ジエチルが含まれていて、

それがにじみ出て、

シフトレバーのカバーの樹脂部分を

軟化させたものと思われます。


たぶん芳香剤の注意書き表示には

「樹脂を変色・変質させるおそれがある」旨の

表示があるとは思いますが、

そんなの読まないだろうなぁ~・・・


このブログを見た人だけでも

芳香剤の選択や、

置き方に注意して貰えたら幸いです。


同じカテゴリー(自動車が好きさ)の記事画像
横須賀 横浜 日誌 その2 MOON EYES
トコット発表展示会 試乗車あります。
ダイハツ 新型 ミラ トコット
自動車タイヤ選び ちゃんと買い
電車で自動車GO
バンパー塗装修理
同じカテゴリー(自動車が好きさ)の記事
 横須賀 横浜 日誌 その2 MOON EYES (2018-08-17 12:17)
 トコット発表展示会 試乗車あります。 (2018-07-06 21:47)
 ダイハツ 新型 ミラ トコット (2018-06-25 20:02)
 自動車タイヤ選び ちゃんと買い (2018-04-12 22:38)
 電車で自動車GO (2018-03-31 13:04)
 バンパー塗装修理 (2018-01-05 12:44)