QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つぶやきんじゃー
つぶやきんじゃー
産まれて初めて51歳になったばかりの、ちょいちょいワルおやじです。「継続は力なり」「芸は身を助ける」なんてことを身上に、内容的には薄くても、とりあえず毎日ブログを更新しようと思ってます。

アルウィン 長野県大会決勝 松本第一

2015年11月07日

 つぶやきんじゃー at 23:52  | その他の出来事
11月7日

息子二人は野球をしていますが、

僕自身の高校時代は

サッカー部に所属していました。

今、振り返ると、

がむしゃらにボールを追っかけ、

たくさん走って体は鍛えたけど、

戦略とかチームの中の役割とか、

頭の中は鍛えず、使わずで、

実はサッカーをあまり

理解していなかったように感じます。


何を目的にサッカーをしていたのか?な

その当時、

当然意識する事もなかった

「第94回全国高校サッカー選手権大会」

「長野県大会決勝」

長男が通う高校









「松本第一」の応援は、










息子達野球部に、ブラスバンド

全生徒による大応援団、





それに、

背番号12「親サポーター」





試合結果は・・・

ここまで「チーム力」

「堅守速攻」のスタイルで、

決勝まで上り詰めましたが、

堅い守りをこじ開けられ、

ここって言う時の、

速攻へのパスがことごとくつながらず・・・

個の技術力が光っていた、

都市大塩尻の

連覇を許してしまいました。


この借りは、

野球で取り返したいと思います!