QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つぶやきんじゃー
つぶやきんじゃー
産まれて初めて51歳になったばかりの、ちょいちょいワルおやじです。「継続は力なり」「芸は身を助ける」なんてことを身上に、内容的には薄くても、とりあえず毎日ブログを更新しようと思ってます。

白色 オリンピックナンバープレート 

2017年10月12日

 つぶやきんじゃー at 12:12  | 仕事の話 | 自動車が好きさ
10月12日

最近の軽は上方向に大きくなり、

決して軽くはなく、

軽自動車の「軽」って、

何を指す「軽」なんだろう?

1年にかかるコストが軽いって事かな?

なんて疑問に思ったりします。


さて、中古で購入した

「ダイハツコンテ」の

ナンバープレートを

オリンピック記念ナンバーに交換しました。









どうせならって「抽選希望番号」

「8888」を選択して、

見事に当選!

しかも、かな表示は「あ」




9月11日に希望番号予約済証を

貰って1カ月、

今月10日から交付が始まり、

やっと昨日、

前の黄色ナンバーと交換が出来ました。




全国では9月30日までに

申込みが2万4300件あり、

そのうち約7割の

1万7604件が軽用だったそうで、

黄色プレートの不人気さが伺えます。


寄付は多少出しても良かったのですが、

寄付を出すと、

全体にカラフルな図柄が入る

デザインになってしまうので

止めました。

軽自動車の黄色ナンバープレートを

白色ナンバープレートに交換したい方は、

いまがチャンス!

ぜひともお近くの

長野ダイハツのお店にご相談下さい。