鳩の巣の観察 その2
8月7日
夏休みの「ひとり1研究」だとしたら、
余りにも観察日の間隔が開き過ぎて、
ちょっとポンコツ的な感じではありますが、
観察の結果をご報告
親鳥がいないなぁ~って思いながら、
鳩の巣を上からのぞくと、
なんと!2羽の赤ちゃん鳩がいて、
しかも、かなり大きくなってました。

くちばしが長く黒くて、
鳩には見えないヒナ鳥は、
スマホを近づけると、口を大きく広げます。
こんな育ち盛りの子供を育てるなんて、
親鳥は、まさに飛び回っての食材集めが
大変だろうなって思います。
夏休みの「ひとり1研究」だとしたら、
余りにも観察日の間隔が開き過ぎて、
ちょっとポンコツ的な感じではありますが、
観察の結果をご報告
親鳥がいないなぁ~って思いながら、
鳩の巣を上からのぞくと、
なんと!2羽の赤ちゃん鳩がいて、
しかも、かなり大きくなってました。

くちばしが長く黒くて、
鳩には見えないヒナ鳥は、
スマホを近づけると、口を大きく広げます。
こんな育ち盛りの子供を育てるなんて、
親鳥は、まさに飛び回っての食材集めが
大変だろうなって思います。