塩尻リトルシニア 秋季大会予選
8月27日
朝、曇っていた空は、しっかり晴れて
暑くそして熱い日曜日になりました。
塩尻リトルシニアの
期で言えば、今日が34期の最後の日
9月からは35期が始まります。
長男からを数えれば足掛け5年間も
監督、コーチ、ご父兄の方々には
大変お世話になりました。

これで、
審判部も副応援団長も正式に引退で、
ミゼットⅡでのグランド整備も
たぶん今日で最後になると思います。

最後に監督の話を聞く3年生を見て、

ほろっと涙するお母さんもいました。
主管のため、朝から準備したグランド。
1、2年生が挑んだ、
信越連盟秋季大会の予選は、

なんとか勝利し、本戦出場が決まりました。
本戦での勝利を期待します。
さてそんな今日、
長野ダイハツ販売野球部の
記念すべき初戦もありました。


結果は5-0で負けて・・・
初勝利はお預けとなりました。
次回は9月2日、
先ずは1勝目指して頑張ります。
朝、曇っていた空は、しっかり晴れて
暑くそして熱い日曜日になりました。
塩尻リトルシニアの
期で言えば、今日が34期の最後の日
9月からは35期が始まります。
長男からを数えれば足掛け5年間も
監督、コーチ、ご父兄の方々には
大変お世話になりました。

これで、
審判部も副応援団長も正式に引退で、
ミゼットⅡでのグランド整備も
たぶん今日で最後になると思います。

最後に監督の話を聞く3年生を見て、

ほろっと涙するお母さんもいました。
主管のため、朝から準備したグランド。
1、2年生が挑んだ、
信越連盟秋季大会の予選は、

なんとか勝利し、本戦出場が決まりました。
本戦での勝利を期待します。
さてそんな今日、
長野ダイハツ販売野球部の
記念すべき初戦もありました。


結果は5-0で負けて・・・
初勝利はお預けとなりました。
次回は9月2日、
先ずは1勝目指して頑張ります。